



販売終了しました
一人一人に
誕生日があるように
日本の国にも誕生日があります。
2月11日
「建国記念の日」は
日本の誕生日。
今年、令和4年で
日本は 2682歳 です。
じつは
世界でいちばんの長寿国。
このたび
建国を奉祝するべく
日本神話にちなんだ
「天叢雲剣」と
「ヤタガラス」を描いた
特別な切り絵御朱印を奉製しました。
◆天叢雲剣
(あめのむらくものつるぎ)
日本の神話における
「三種の神器」の一つとされ
草薙剣(くさなぎのつるぎ)とも言います。
スサノオが、
ヤマタノオロチという大蛇を
退治した時に、大蛇の体内 (尾)から
見つかった神剣であると伝わります。
スサノオは、その神剣を
姉神であるアマテラスに献上しました。
続いて、アマテラスは
孫神であるニニギノミコトに託し
天孫降臨により
天上界からこの地に渡りました。
その後、伊勢神宮に安置されて
ヤマトタケルに託されたのち、
熱田神宮で、御神体として
祀られることとなりました。
また、その御分霊としての剣は
皇居宮中の神殿にも
お祀りされています。
◆ヤタガラス
アマテラスの神使として
初代天皇の神武天皇を先導した
と伝わる三本足のカラスです。
幸せへと導く鳥、
勝利や五穀豊穣をもたらす鳥として
サッカー日本代表のエンブレムに
採用されるなど広く知られています。
この御朱印を通じて
建国のご加護を戴かれますよう
お祈り申し上げます。
通常は、神社の授与所だけで頒布していますが
期間限定で遙拝授与所にて頒布いたします。
〇 日付は「令和4年8月9日遥拝」となります。ご了承ください。
〇 お届け(ご納品)についてはお時間をいただいております。あらかじめご了承のうえお申込みください。
〇 当神社オリジナル御神饌は付きません(御神饌はご来社での頒布時のみ)
〇 御朱印符(朱印手押し)
〇 サイズ:縦14.5cm × 横21cm(それぞれ最長部分)
〇 おひとり様一体まで