


販売終了しました
これまでは当たり前だった
日常の営み、ささやかな楽しみも
我慢を余儀なくされる日々。
そのような中、今までだったら
気にならなかったことに苛立ってしまったり
ふとした言動に傷ついたりと
心への負荷の高まりで
様々な影響が出てきています。
ここ、諫早神社はとくに
「健康」のご利益が知られています。
ひとくちに健康と言っても
身体だけでなく、心の健康も。
昔から「病は気から」と言われるように
心と身体は、密接に関係していて
心の健康の大切さは
今は科学的な根拠も実証されています。
このたび
心の平穏への願いを込めた
「凪:なぎ」の御朱印を奉製いたしました。
凪とは、風がやんで
波が穏やかになり、海が静まる状態のこと。
画や文字はすべて
この御朱印のために描いており
海の向こうには
たどり着きたい未来の希望も。
この困難を、皆様と共に
乗り越えていきたいと思っております。
この御朱印を通して
心に凪を、凪の祈りのご加護を
お受けいただけましたら幸いです。
凪の御朱印は
◎ 朝凪:あさなぎ
◎ 夕凪:ゆうなぎ
の2種をご用意しました。
文字も、色も、光の印象も
それぞれ特徴がございまして
心に響くほうをお選びいただけます。
迷われましたら、
両方お受けいただくとよいでしょう。
諫早神社では、皆様の
心の平穏・心身の健康を祈り続けています。
通常は、神社の授与所だけで頒布していますが
期間限定で
この遥拝授与所にて頒布いたします。
〇 御朱印の日付は「令和4年8月9日遥拝」の奉書となります。ご了承ください。
〇 お届け(ご納品)についてはお時間をいただいております。あらかじめご了承のうえお申込みください。
〇 当神社オリジナル御神饌は付きません(御神饌はご来社での頒布時のみ)
〇 御朱印符(朱印一つ一つ手押しです)
〇 写真画像の印象と異なる場合もあります。
あらかじめご了承のうえお申込みください。
〇 御朱印帳に貼る際、のりづけをしなくても貼ることができるよう
裏面にシールシートが付いています。御朱印帳の貼る場所に合わせて
シートを剥がして貼っていただきますとキレイに貼ることができます。
〇 サイズ:縦14.5cm × 横21cm
〇 おひとり様一体まで