




販売終了しました
月暦の7日目くらいに現れる
「上弦の月」
これから満月に向けて
満ちていく、上弦のエネルギー。
言葉や形では
言いあらわせないような
上弦の神秘的な存在感
その波動を、淡く
やわらかな表現で描いています。
また、イザナミ編では
月にちなんだ和歌を奉書しており
今回は、万葉集から
―――
月読の 光に来ませ あしひきの
山も隔りて 遠からなくに
―――
を選定。
―――
月の光を頼りに逢いに来てください。
山が隔てているような遠い道ではないのですから。
―――
という意味の和歌です。
この御朱印を通して
上弦の優美なエネルギーを
心に取り入れて、ご加護を
お受けいただけましたら幸いです。
▼月暦の御朱印とは▼
月のリズムを感じていただき、自然の大いなるエネルギーを、心豊かな生活に取り入れていただけるよう奉製したオリジナル御朱印です。
頒布期間は、毎月の新月・上弦・満月・下弦の当日と前後二日間を含む5日間の期間限定です。
それぞれの期間に、趣の異なる二種の御朱印(イザナギ編とイザナミ編)をご用意しています。
▼イザナギ編とイザナミ編▼
古来より、森羅万象すべてのものは、陰と陽、静と動、柔と剛など、必ず2つの側面を持っていて
それが相互に作用することによって、存在していると考えられてきました。
その2つの要素を、それぞれイザナギ編とイザナミ編に織り込み、森羅万象すべてのエネルギーをお受けいただけます。
通常は、神社の授与所だけで頒布していますが
期間限定で遥拝授与所にて頒布いたします。
〇 日付は「令和4年8月9日遥拝」となります。ご了承ください。
〇 お届け(ご納品)についてはお時間をいただいております。あらかじめご了承のうえお申込みください。
〇 当神社オリジナル御神饌は付きません(御神饌はご来社での頒布時のみ)
〇 御朱印符(朱印手押し)
〇 御朱印帳に貼る際、のりづけをしなくても貼ることができるよう裏面にシールシートが付いています。御朱印帳の貼る場所に合わせてシートを剥がして貼っていただきますとキレイに貼ることができます。
〇 サイズ:縦14.5cm × 横21cm
〇 おひとり様一体まで