{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

販売期間
2023/03/21 00:00 〜 2023/03/22 23:59

建国(てんそんこうりん)御朱印 *4/10までのお届け

800円

送料についてはこちら

販売終了しました

【 建国の御朱印 】  2月11日 「建国記念の日」は日本の誕生日。 今年、令和5年で 日本は「建国2683年」となります。 じつは 世界でいちばんの長寿国。 このたび 日本建国の 壮大な物語の ご加護をお受けいただける 「天孫降臨:てんそんこうりん」を描いた 特別な御朱印を奉製しました。 . . ◆天孫降臨 神話における 日本建国の始まりは 天上界である 高天原(たかまのはら)から 太陽の女神とされる アマテラスの命により ニニギノミコトが 地上界(日本)へ 降り立つところから 日本建国の物語が始まります。 ニニギノミコトは アマテラスの孫にあたる神で アマテラスから 「三種の神器」である ・鏡(かがみ) ・剣(つるぎ) ・曲玉(まがたま) と、稲穂を授かって 九州の高千穂へと 降り立ったとされます。 . . ◆建国のご加護を包含する この御朱印では 神(光)が 天上界(雲の上)から 地上界(日本列島)へと降り立つ 神々しい様子を表現しています。 また、中央に 「天孫降臨」を奉書し 「臨」の文字の  一番下に伸びている線は ちょうど 九州の高千穂の位置を指しており 奉書文字そのものでも 「天孫降臨」をあらわしています。 . . 右側には、 導きの神として知られる 三本足の「ヤタガラス」を描き 神の降臨の 予兆/先駆け/証を あらわしています。 . . 荘厳で、神々しい 日本建国「天孫降臨」物語の ご加護を戴かれますよう お祈り申し上げます。 通常は、神社の授与所だけで頒布していますが 期間限定で遥拝授与所にて頒布いたします。 〇 御朱印の日付は「令和5年3月21日遥拝」の奉書となります。ご了承ください。 〇 お届け(ご納品)についてはお時間をいただいております。あらかじめご了承のうえお申込みください。 〇 当神社オリジナル御神饌は付きません(御神饌はご来社での頒布時のみ) 〇 御朱印符(朱印手押し) 〇 御朱印帳に貼る際、のりづけをしなくても貼ることができるよう裏面にシールシートが付いています。御朱印帳の貼る場所に合わせてシートを剥がして貼っていただきますとキレイに貼ることができます。 〇 サイズ:縦14.5cm × 横21cm 〇 おひとり様一体まで

セール中のアイテム